1435件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

◆10番(富田まゆみ) 企業と個別に信頼関係を得てということであれば、先ほど市長もおっしゃったように、企業にとっては、自分たち法人税が地域の未来への投資につながるということになると思いますので、「これだ、この市の施策こそ我が社の寄附にふさわしい」と、そんなふうに思わせるようなことが必要ではないかなというふうに思います。  

富士宮市議会 2022-03-01 03月01日-03号

長く続いた好景気の中で大企業利益を内部留保し、安定的な経営に力を注ぎ、政府も法人税等の優遇によりこれを後押ししてきました。しかし、その反面、労働者中小企業収入は長く抑えられ、市中を見回すと、例えて言うならば、宴会の会費も30年前から今もって5,000円程度と変わらないことなども、給与が長い間上がっていないことで経済が停滞してきたゆえんであります。

静岡市議会 2022-02-10 令和4年 総務委員会 本文 2022-02-10

96 ◯内田委員 歳入で1点お聞きしたいんですけれども、先ほど説明していただきました市民税法人税関係で、このコロナ禍の中でなかなか大変かなと思っておりましたら、個人では21億円、それから法人では14億円、計35億円の黒字という報告でしたけれども、どういう業種でプラスに転換してきたのか、教えていただきたいと思います。

掛川市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月08日-04号

法人税、個人事業税の控除、こういったもので少しでも協力してもらおう。入札加点制度というものもあるものですから、消防団に入りやすい環境消防団の活動をしやすい環境というものをこの10年間で整えてきております。  以上であります。 ○副議長二村禮一) 答弁を求めます。市長久保田崇君、よろしいですか。

掛川市議会 2021-12-07 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月07日-03号

今の時代、大企業法人税頼みに企業誘致を進めても収税、税金収入は増えません。現に法人税はがた落ちになっているわけです。一方、コロナ禍の中で、平気派遣労働などを切って利益 を確保したのが大企業になります。  生活困窮に陥った方を市は救います。格差と貧困の拡大のツケ、これが自治体にも回ってきているわけです。  

掛川市議会 2021-10-01 令和 3年第 4回定例会( 9月)−10月01日-05号

決算としては、歳入前年比33.3%、 155億円余りの増加となりましたが、市税法人税特に大企業税金が減り、市税収入は増えていません。10万円の給付金ワクチン接種事業費など国の事業自治体で行ったことにより、コロナ関連決算分 138億円のうち国県支出金が 135億 6,000万円にも及んでいます。市の一般財源を充てたのは 2億 2,000万円ほどです。  

清水町議会 2021-09-27 令和3年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021-09-27

さらに、法人税税率が半分になった問題についても、実施は令和2年からでありますけれども、この地方税法が決まったのは平成28年3月に公布されています。平成28年3月といいますと清水町が大型事業を始めるということの年であります。もしそれが財政難の原因になるのであれば、平成28年の時点の地方税法改正原因だということになるわけでありますから対処はできたはずであります。  

三島市議会 2021-09-24 09月24日-04号

企業は、返還支援した額は法人税法上の損金算入ができ、結果、法人税の軽減につながります。企業名をホームページや各種説明会で広く紹介していくことで、企業イメージ向上にも役立つと考えます。 三島商工会議所とも連携をして、地元主要企業へ導入の推進をすることが、より多くの若い方がその恩恵を受けて、さらに会社に貢献していくような、この好循環をつくることが三島市の役割ではないかというふうに思います。 

裾野市議会 2021-09-01 09月01日-議案質疑-02号

その上で、具体的なということでございますので、今回の話をさせていただきますと、法人税法改正税法改正市内大手企業の移転などによります今後の税収見込みから、これまでと同様の県内平均類似団体を上回る事業費予算規模では、いずれ予算が組めなくなるという点について説明を行っていたものの、市職員はどうすれば最少の経費で最大の効果を上げることができるかと、事業自分のものとして取り組むことが十分ではなかったということ

裾野市議会 2021-08-30 08月30日-議案説明-01号

税制改革に伴い、新たに交付された法人事業税交付金は1億4,815万3,000円で、法人税減少に対し一定の補填効果が認められましたが、今後の動向に注視が必要であります。  普通交付税は8,444万3,000円であり、臨時財政対策債1億7,710万円を発行しました。また、一般会計において、国庫支出金が93億6,292万8,000円と前年度に比較し64億6,591万円増加しています。

御殿場市議会 2021-03-24 令和 3年 3月定例会(第9号 3月24日)

所得割額は、納税義務者減少と、時短要請による時間外労働時間の大幅な減少人事院勧告によるボーナスの引き下げなどが影響を及ぼすものと見込んだとの答弁をはじめ、法人市民税均等割額では、47社の法人数減を見込んでいるが、業種要因、次年度への地方法人税影響について、使用料及び手数料個人番号カード交付手数料の、通知カードの再発行廃止後の状況と見通しについて、ふるさと納税寄附金で、増額とした背景について

御殿場市議会 2021-03-23 令和 3年予算決算委員会( 3月23日)

法人市民税均等割額について、47社の法人数減を見込んでいるが、業種要因、次年度への地方法人税影響について質疑があり、新型コロナウイルス感染症拡大により、ステイホームが定着し、個人消費の落ち込みや入国制限による訪日外国人減少などにより、小売業飲食業観光業宿泊業製造業などが減少と見込んでいる。

掛川市議会 2021-03-19 令和 3年第 1回定例会( 2月)-03月19日-09号

大きいのは法人税です。コロナ前から、大企業優遇税制によって法人税減っていました。中小企業より大企業のほうが負担率が低い状態に以前からなっていたわけです。大きい企業誘致さえしていれば市が潤うということはありません。地元中小企業が大変な中、必死になって地元雇用を守ろうと奔走しているときに、平気で非正規雇用を切り捨てたのが大企業です。

島田市議会 2021-03-17 令和3年3月17日予算・決算特別委員会総務生活分科会−03月17日-01号

委員曽根嘉明) 課税課長にお伺いしますが、本年度法人税がかなり減収したというのは、新型コロナウイルス感染症影響なのでしょうか。 ○分科会長杉野直樹) 杉本課税課長。 ◎課税課長杉本正晴) 減少しましたというのは、令和元年と比較しますと、1つの原因としましては、法人税割というものがございまして、その税率が9.7%から6%に落ちた業者がございます。